味噌造りは、大豆を煮るところから始めます。
早朝から大きな釜で作業開始、昼前までに片付けまで終えることが出来ました。
農園の作業の様子など、紹介します。
TEL・FAX.055-282-4156
E-mail.kitamura@plum-farm.jp
農園の作業の様子など、紹介します。
味噌造りは、大豆を煮るところから始めます。
早朝から大きな釜で作業開始、昼前までに片付けまで終えることが出来ました。
秋姫の剪定が終わりました。
残るスモモは、大石早生のみとなりました。
1週間くらいで終えられたらと望んでいます。
貴陽の剪定を終えることが出来ました。
あと、大石早生と秋姫。今月中にとは思っていますが、ちょっときついか!
ようやく皇寿の剪定を終了しました。
これで半分くらいでしょうか。
今月にはと思っていましたが、少しきついかもしれません。
12月になって剪定の毎日ですが、今日は正月に備え餅つきです。
最初の潰してこねる、これが肝。
しっかり行うことで、良い餅になります。
さぁ-体重を掛けて